採用情報

よくある質問

採用の流れや職場の雰囲気、勤務時間、結婚・出産後の働き方など、
応募者の方から、よくいただくご質問にお答えします。

Q1経験や資格がなくても応募できますか?
経験や資格が無くても大丈夫です。
未経験・新卒入職の先生もたくさん活躍しています。
また、当園ではあなたの意欲さえあれば、中途採用も積極的に求めています。
「一旦他業種に就いたが、改めて幼稚園教諭を目指したい」といった、外での経験を活かして活躍したい方を歓迎します。
Q2採用の流れを教えてください。
以下のような流れです。
求人情報確認

見学問い合わせ

見学

出願

面接

採用通知
Q3幼稚園を見学することはできますか?
大歓迎です。原則、平日の午前中の見学としています。
随時、受け付けておりますので、メールか電話でお問い合わせください。
希望があれば行事も参観できます。(担当:小林)
Q4職場環境や先生たちの雰囲気はどうですか?
子どもも先生も楽しい!!と思える園を目指しています。
『キャリアが上の先生が絶対に上の立場』というわけではなく、できる先生が得意なことをしたら良いという考えで、先生同士がリスペクトし合う雰囲気があります。例えば、ピアノの上手な先生が録音したCDをピアノの苦手な先生が保育で使用する際は、その分パソコン業務を請け負うなど。
現在、園には27名ほどの教職員がいます。それぞれ個性がありながら、みんないつも前向きで反省と改善の心を忘れません。
ただ仲がいいだけでなく、お互いにいい意味で影響し合い、先生として成長できる職場です。
Q51年目から担任を持つのですか?
2年目以降、担任になるという流れが理想と考えています。
1年目は学年全体のフォロワーとして副担任業務を担当し、1年間園の保育や行事をしっかりと体験していただきます。
ただ、その年の教員の配置とも関連してしまい「いきなり担任」ということもゼロではありません。ですが、不安や心配はいりません。必ずサポート職員、保育補助職員が実際にクラスに入りサポートします。また同じ不安を抱えてきた先輩・経験豊富なフリーの先生・園長、みんなでしっかり支えて応援します。
初めから完璧になろうと思わず、一緒に保育を楽しみましょう。
Q6ピアノが苦手です。
すぐにピアノが弾けなくても大丈夫です。
担任になった後も、一定のレベルに上達するまで、CDを利用したり他の先生が演奏補助をしたりするなどサポートします。
Q7毎日、何時ごろに帰れますか?
(残業はありますか?)
行事前には遅くなることもありますが、18:30には退勤します。
正職員の幼稚園教諭の平均残業時間は、月10時間未満です。個人の時間を尊重していますので、プライベートの都合に合わせて定時に退勤してももちろんOK。また、毎週水曜日は定時退勤を推奨しています。
基本8時間勤務で、早番7:30・普通8:30・遅番9:00のシフト制、1年間の変形労働時間制(※1)です。
15時または16時までの休憩・自由時間の確保、残業0を目指しています。

「変形労働時間制」とは?

大前提として、労働基準法では、1日8時間、1週間に40時間を超えて労働をさせる事を禁止しています。これは何かと言うと月あたりの週の平均労働時間が法定労働時間の枠内に収まっていれば、1週または1日の法定労働時間の規制を解除することを認める制度です。

Q8仕事の持ち帰りはありますか?
壁面製作や、その他行事の準備のために持ち帰る作業ゼロを目指して取り組んでいます。決して手を抜くというのではなく、もし時間に追われるようであれば一度保育を見直してみようという考えです。
保育を見直す判断の一つ『子どもと向き合う仕事か、そうでないか』がポイントです。
※休日に行うピアノの練習や保育雑誌を読み解くなどは持ち帰り仕事ではなく、自身のスキルアップと考えていただければ幸いです。
Q9有給休暇は使えますか?
入職6カ月後より10日間付与されます。年間休日は125日を確保しています。
全教職員の有給取得率は99.1%、平均の有給休暇取得日数は15日です(2021年度実績)。
Q10一人暮らしはできますか?
はい、できます。
ひとり暮らしをスムーズに行うためのサポートとして、給与と別に住宅手当が支給されます。〈横須賀市借り上げ制度等〉
Q11結婚、出産後も働けますか?
育休制度も充実し、実際に利用している職員もいます。復帰後は、正職員であっても時短勤務、自身の子ども、家庭を最優先をモットーにしています。また働く時間帯は個人の希望に合わせて柔軟に対応します。事情があれば子連れ出勤も受け入れています。
当園では『働きやすく、生きがいが持てて、生涯の生活設計ができる園に!』を掲げており、一生の仕事として保育教諭を務める方を全力で応援しています。